自立を目指して準備訓練・職場実習・安定した就業まで、
一人ひとりの個性に合わせたプログラムで仕事と暮らしのサポートをします。
所在地
〠326-0032 栃木県足利市真砂町1-1栃木県安足健康福祉センター内
☎/📠0284-44-2268
✉ryomokeniki@mutumikai.ecnet.jp
地図
両毛圏域障害者就業・生活支援センターとは
障害者の雇用の促進等に関する法律第33条の規定に基づいて県知事が指定した社会福祉法人等の法人であり、就職や職場への定着が困難な障害者を対象として、身近な地域で、雇用、福祉、教育等の関係機関との連携の拠点として連絡調整等を積極的に行いながら、就業及びこれに伴う日常生活、社会生活上の支援を行う障害者就業・生活支援センター事業を実施し、障害者の職業生活における自立を図ります。
開設年月日:平成19年4月1日
運営主体:社会福祉法人 足利むつみ会
職員体制:就業支援担当者 4名
生活支援担当者 1.5名
業務内容
- 障害者からの相談に応じ、その就業及びこれに伴う日常生活上の問題について、必要な指導及び助言その他の援助を行います。
- 事業主に対して、障害者の就職後の雇用管理に係る助言等を行います。
- 障害者に対して、地域障害者職業センター又は事業主により行われる職業準備訓練を受けること及び職場実習を行うことについてあっせんをします。
- 障害者雇用支援者に関する情報の収集及び提供、障害者雇用支援者に対する研修を行います。
-
生活支援を専門に担当する職員と連携し、支援対象障害者の家庭等を訪問すること等により、支援対象障害者の生活上の相談等に応ずるなど就業及びこれに伴う日常生活又は社会生活に必要な支援を行います。
-
公共職業安定所、地域障害者職業センター、社会福祉施設、医療施設、盲学校、聾学校、特別支援学校、当事者団体等の関係機関との連携を図り、情報交換を行います。
各種相談について
- ご相談は随時受け付けております。
ただし、電話・FAX・E-Mailなどにより事前に予約してから来所してください。ご相談の内容により,関係機関と協力して支援します。
- 平日(月~金)午前8時30分~午後5時15分の時間で行っております。祝日は、お休みとなります。
来所の際は、事前に電話・FAX・E-mail等にて予約してください。
(FAX・E-mailの場合は、内容を確認後のご連絡となりますので、多少お時間をいただく場合があります。)
支援実績/在職者交流会
- 各年度の相談支援件数・就職件数・実習件数がご覧いただけます。
- 在職中の方々を対象に行っております、交流会の実績がご覧いただけます。
詳しくはこちら
お知らせ
- 令和2年11月13日(金)に予定しておりました「企業による事例発表と見学会」は、感染予防のため中止となりました。
- 令和2年度第2回在職者交流会(令和2年10月17日)は、感染予防のため中止となりました。
- 令和2年9月4日(金)に予定しておりました「事例検討研修会」は文書での研修とさせていただきました。
- 令和2年度第1回在職者交流会(令和2年7月11日)は、感染予防のため中止となりました。
- 令和元年度第4回在職者交流会は、中止となりました。
- 令和元年度第3回在職者交流会は、終了しました。
- 令和元年度第2回在職者交流会は、終了しました。
- 令和元年度第1回在職者交流会は、終了しました。
- 平成30年度第4回在職者交流会は、終了しました。
- 平成30年度第3回交流会のご案内。終了しました。
- 平成30年度第2回在職者交流会は、終了しました。
- 平成30年度第1回在職者交流会は、終了しました。